top of page

スヌーピー

スヌーピーが好きです。


スヌーピー自体も好きなのですが、絵の雰囲気や、登場人物の子供たちにあまり似合わない少しシニカルな会話など、ピーナッツ全体の世界観が好きです。


最近スタバでスヌーピーコラボが発表されていて、すごく可愛いボトルなどあったのですが、さすがスタバなお値段で今回は見送りでした泣


アニメ版「ピーナッツ」のBGMは一部例外もありますが、公開当初lから映画版も含めてジャズが多く使用されています。


映画版ではトランペッターのウィントン・マルサリスやフュージョン系ピアニストのデビット・ベノワなども担当して話題になりましたがやはり、初期から担当しているヴィンス・ガラルディのピアノトリオが生み出した名曲の数々は優しい曲調の中にいろんな色彩が感じられ、音楽だけ聴いていてもとても楽しめます。


スヌーピーのアニメを見たことがある人に話しても、意外と音楽のことは記憶にない方もおおく「ジャズだっけ?」みたいになることも多いのですが、本当に素敵な曲が多いので、見る機会があればぜひ音楽にも注目してみてほしいなと思います。


最新記事

すべて表示

吹奏楽部の大きなイベント、吹奏楽コンクールは朝日新聞社が主催して行っている大会なのですが、朝日新聞社ではそのコンクールの様子を吹奏楽プラス というサイトで有料配信しています。 なのですが、今年は、今週と来週末に行われる、西関東大会と東京都大会を当日無料配信するそうです! どちらも、この大会で代表に選ばれれば全国に出場が決まるという大会で各地区からレベルの高い団体が集まり、自分たちの音楽と練習の成果

5月に原則任意と宣言されたマスク着用、あれから3ヶ月経って、街にでるとすっかりしていない人の方が多い状態になりました。 夏になり気温が上がってからは特に着けない方が増えたように思いますが、僕は最近またマスクをつけて外を歩くことも増えています。 理由はコロナではなくて日焼けです。 冬の乾燥もなのですが、唇の皮は結構薄いので、唇の日焼けも度が過ぎるとトランペットのコンディションに影響することがあります

bottom of page