top of page

トランペット

コロナの流行で人と人の距離が離れてしまっています。


音楽はひとりでもできますが、やっぱり誰かと音が出したい。

誰かと演奏することができなくなって改めて、誰かと演奏することの素晴らしさを感じています。


そんな状況が続いて、若干落ち込んだりもしたのですが、先日YouTubeでこんな動画を見つけました。





コロナと闘う医療従事者さんたちに向けて書かれた曲を、世界中のトップトランペッターたちが演奏しています。


ひとくちにトランペッターといっても実は結構活動範囲はいろんなジャンルがあるのですが、この動画ではオーケストラ、ソリスト、ジャズやスタジオ、いわゆるハイノートプレーヤーと呼ばれる人など、ここまでジャンルレスにいろんなトランペッターが演奏しています。


ヴィズッティ、アントンセン、トーマス・ガンシュ、ティル・ブレナー、バージェロン、エリックなどなどなどなど…。


いろんな人がいろんなサウンドを奏でています。


「あぁ、やっぱりトランペットって素晴らしい楽器だな」


と思いました。


人を勇気付ける、前を向きたくなる、そんな音色を持つ楽器だなと思いました。

最新記事

すべて表示

良いお年を

今年も今日で終わりですね。 今年はレッスンやレコーディング、趣味のバンド活動ではレコードも作り、やりたかった企画も開催できたりと後々振り返った時に2024年はこんな年だったと言える年になったような気がしています。 大晦日の今日は朝からいろいろと食材の仕込みをしたり買い物をし...

遠方からの連絡

最近の出来事振り返り② になります。 この数ヶ月、以前レッスンに通っていただいていた生徒さんから単発でのレッスンや演奏会のお誘いをいただくことが何度かありました。 全国大会に出場するような強豪校に通っている子、関東圏外の学校に進学した子、お仕事の関係で遠方に引っ越された方な...

Comments


bottom of page