top of page

マルサリス来日

僕にとっては(僕にとらなくてもとは思うんですが)大きな話題で、


ウィントン・マルサリスが2019年以来に来日公演を行います!→こちら


個人的に他のトランペッターのライブに行くのとはちょっと意味が違うように感じていて、とりあえず年明けから生徒さん全員にはこの話をしています(べつにスポンサーでもなんでもないんですが)


僕も前回に引き続きチケットを買って聴きに行く予定です。


世界屈指のテクニックをもったトランペット奏者であり、ジャズの歴史に大きな影響を与えたアーティスト。「伝説の」とか「巨匠」と呼ばれる数少ないトランペッターの一人で、2018年の前は10年以上来日していませんでした。


2019年のコンサートも行きましたが、ライブの内容、客席の反応ともに「大成功」とよべるものだったので、もしかしたら近い将来また来てくれるんじゃないかとは思っていたのですが、それでもコロナの影響もあって約4年ぶりの来日です。


僕も(アルバムの数も多いというのもあるんですが)、たぶん人生で一番聞いたトランペット奏者3人のうちの1人なのは確実です。


またすぐに来日してくれるかもしれないし、また数年開くかもしれない、興味があり、日程があうのであれば聴きにいったほうがいいライブなのは間違いないと思っています。


今から楽しみです。

最新記事

すべて表示

良いお年を

今年も今日で終わりですね。 今年はレッスンやレコーディング、趣味のバンド活動ではレコードも作り、やりたかった企画も開催できたりと後々振り返った時に2024年はこんな年だったと言える年になったような気がしています。 大晦日の今日は朝からいろいろと食材の仕込みをしたり買い物をし...

遠方からの連絡

最近の出来事振り返り② になります。 この数ヶ月、以前レッスンに通っていただいていた生徒さんから単発でのレッスンや演奏会のお誘いをいただくことが何度かありました。 全国大会に出場するような強豪校に通っている子、関東圏外の学校に進学した子、お仕事の関係で遠方に引っ越された方な...

Comments


bottom of page