top of page

年越しにむけての諸々

厳密にいえば仕事納めということにはならないのですが、大きなものは大体終わって、年越しにむけての諸々を片付けていくモードに入ってきた感じがします。


今年の年末はだいぶ前から「いい加減捨てないとな」と思っていたものをまとめて捨てることができたので気持ち的にすっきりしました。


掃除もですが、捨てるのを含めた片付けは日頃やろうやろうと思ってもなんだかんだと理由をつけて後回しにしがちなので、今週来週でもう少し捨てるものをピックアップできればなと思っています。


楽器の清掃もしたいです。毎年、夏と年末、レッスンでも「洗ってない方はこのタイミングで洗いましょうね」とお話ししています。僕も年をまたぐ前に洗ってしまいたいです。


こんなふうに取り留めもなく掃除片付けのことを書いていると、あれもあったな、あの場所もなんとかしたいなと色々なところが気になってきます。


休みの間に全部やってしまおうとするとそれだけでお正月休みが終わってしまいそうです。

それはそれでなんだか悲しいので、絶対やりたいことを決めて、そこはやるというスタンスでやってみようと思います。

最新記事

すべて表示

良いお年を

今年も今日で終わりですね。 今年はレッスンやレコーディング、趣味のバンド活動ではレコードも作り、やりたかった企画も開催できたりと後々振り返った時に2024年はこんな年だったと言える年になったような気がしています。 大晦日の今日は朝からいろいろと食材の仕込みをしたり買い物をし...

遠方からの連絡

最近の出来事振り返り② になります。 この数ヶ月、以前レッスンに通っていただいていた生徒さんから単発でのレッスンや演奏会のお誘いをいただくことが何度かありました。 全国大会に出場するような強豪校に通っている子、関東圏外の学校に進学した子、お仕事の関係で遠方に引っ越された方な...

Comments


bottom of page