top of page

掃除の話が続いていますが



最近、お風呂の排水がちょっと遅いなと感じていたんですが、先月からいよいよ本格的に流れが悪いのがはっきりしてきまして、パイプ用洗浄剤などを試してみました。


目視できるところの汚れはきれいになっているのですが、肝心の排水がやっぱりスムーズにいきません。それどころか日を追うごとに悪化するいっぽうでした。


そこで洗剤など調べてみたんですが、トイレが詰まった時につかうスッポンのような器具があり、それのレビューを読んでみると、「数分スポスポすると驚くほど改善した」のような感想が多く、良さげに感じたので買ってみました。


到着後、さっそく排水溝を塞ぐようにセットしてスポスポしてみました。


ゴポゴポという大きめな音がして、一度外してみると、確かに汚れが浮いてきているようです。


一度水を流して、再度スポスポ。


5分ほど続けたのち水を流してみると、おぉ!確かに最近の状態とはまったく違うスピードで排水されていきます!


長い梅雨が明けたタイミングで、我が家の長い間詰まっていたものも流れていったようでとてもスッキリしました。



最新記事

すべて表示

・切り替えがたくさん 今月は色々とやることが多岐にわたっていました。 楽器も色んな種類、演奏スタイルも色々、日々対応しないといけないものが変わって頭も唇もはちゃめちゃに忙しい日々でした。 特に大音量とカップサイズの大きなマウスピースに対応するためにかなりアンブシュア、アパチュアが開き気味で演奏する時間が多くなってしまって、先週くらい、細かいニュアンスがどーにもできない状態に陥ってしまいました。反省

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

bottom of page