2020年12月27日発表会終わりました!今年も無事、発表会を開催、終了することができました。今回は日が近くにつれ、感染者数が増えている報道もでたりでギリギリまで、中止の可能性も含んでいたので今はただホッとしています。参加された方はそれぞれ持ち味を発揮した素晴らしい演奏でした!リハの時よりもよかったりして、すごいです。またたくさん練習して一緒に音楽を作っていければと思っています。お疲れ様でした!いいね!されていない記事
今年も無事、発表会を開催、終了することができました。今回は日が近くにつれ、感染者数が増えている報道もでたりでギリギリまで、中止の可能性も含んでいたので今はただホッとしています。参加された方はそれぞれ持ち味を発揮した素晴らしい演奏でした!リハの時よりもよかったりして、すごいです。またたくさん練習して一緒に音楽を作っていければと思っています。お疲れ様でした!
道路工事池袋から有楽町線の上を走っている要町通り、環七を越えて平和台の環八も越えて川越街道へ合流する道をずっと作っています。 数年前から立ち退きもだんだん増えて、少しずつ道路に変わってきていたのですが、我が家の近くも今年になっていよいよ道路工事が本格化してきています。 要町通りが環七にぶつかる交差点から氷川台駅に向かってじわじわと道路が伸びています。 氷川台の方が低いので小竹方面から向かうと氷川台駅前が見
繰り返すことのメリットレッスン以外の日にも練習してくださいねとお話しすることは多いのですが、今日はこの、普段練習することの意味を書いてみたいと思います。 練習を繰り返すことで何を得ようとしているかというと、「順応」と「強化」なのかなと思っています。 もともと人の唇は金属にくっつけて振動させる用途では作られていませんが、トランペットはこれを意図的に行い、息の出る穴の大きさを調整しながら息のスピードや角度を変えて音を出しま