top of page

買ってよかったもの(春)

今回のお話は買ってよかった物です。


部屋を片付けたい、作業環境を整えたいと思った時に頭を悩ませるのがケーブルです。

元々、PCやらスピーカーやらマイクやら、ケーブルの多い生活を送っていますが、年々家の中にさらにケーブルが増えてきているような気がしています。


いろいろ工夫してなるべく目立たなくしてみたりまとめるようにしていますが、ゴールにはたどり着けそうにありません。


そんな折、こんな物を見つけました。












ケーブルに巻きつけて使います













マジックテープになっているのでグルグルと巻けます













外した時もなくならないので 使う時/使わない時 の手間が少なくて楽です。

50本セットで1200円ほどでしたが、便利すぎてすでに半分以上使っています。


年が明けてから何が買ってよかったかと考えた時に一番に思い浮かぶくらいに重宝しています。



最新記事

すべて表示

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

先週はバンドのライブでした。 コロナやらタイミングやらいろいろ難しく、フルメンバーでは1年以上ぶりのライブでした。 やっぱり人前で反応を感じながらのステージは楽しいです。 ただ、やっぱり久しぶり、準備の段階でかなりフルステージを演奏する体力が落ちていると感じました。 人によってやり方はあるんでしょうが、スタミナ的にきついステージがある時、僕の場合は1曲ごとにペース配分やスタミナを削られやすい場所へ

bottom of page