top of page

鼻の手術2

手術当日は朝から絶食で病院へ。鎮痛剤で寝たことはありますが、全身麻酔での手術は初なので若干緊張しました。とはいえ麻酔が入ったら目が覚めたら手術は終わっていたのですが。


鼻の奥にはガーゼが詰め込まれて、入り口には綿球が詰められていました。

出血はしばらく止まらず、綿球で吸収しきれなかった血をティッシュで拭いながら麻酔が抜けるのを待って病院を後にしました。


前情報のとおり、この鼻奥のガーゼがきつかったです…。

鼻水が溜まってもなにがどうなっても鼻をかむこともすすることもできず、水を飲んでも鼻から空気が抜けない。普段鼻でおこなっている動作をしたいけれどできないというのは予想していましたが大変でした。


幸い、先生に相談してガーゼは手術の翌々日には抜いてもらうことができました。

抜いた瞬間の爽快感は過去感じたことがないくらいでした。


その後、回復を待ちつつ、翌日からはレッスンなど仕事を再開することができるようになっていきました。楽器についても若干不安に思っていたことはあったのですが幸い手術前と同じような感覚で吹くことができています。


少しだけ翌日の疲れの取れ具合が良くなったような気がするのと、集中力が少し上がったような気もしていて、手術を受けてよかったと思っています。



最新記事

すべて表示

鼻の手術

今月9月のはじめに鼻中隔湾曲症の手術を受けました。 人の頭蓋骨は成人になるまで縦に伸びるそうですが、その過程で日本人の大多数が鼻の軟骨が曲がるそうで、その曲がり方がひどいと片方の鼻が慢性的に詰まった状態になるそうです。 僕の鼻はその中でもかなり極端に曲がっているそうです。...

夏休みの8月も終わりますね

今日は8月31日。毎年8月は夏休みとお盆とで教室も振替が多くなりますが、明日から9月です。 一応明日が日曜なので明後日から学校という子たちも多いんじゃないでしょうか。 レッスンに来た時に「学校の宿題おわったー?」と聞くのですが、みんな結構計画的にやっていて、最終日に眠い目を...

ついに

10日前に 日本管打楽器コンクール トランペット部門の本選が行われました。 このコンクールは名前の通り、日本で行われるクラシックの管楽器・打楽器のコンクールで、毎年別な楽器が、各楽器3年に1回のローテーションで行われています。...

Comments


bottom of page