2016年4月27日お皿?いろいろあるキャラクターものの中でスヌーピーがむかしから好きです。どこかオトナびたセリフと手描きのあたたかさにビンス・ガラルディの音楽が絶妙に絡みますよね! 一方、うちのヨメは国産、ドラえもんが大好きです。あの丸いフォルムが良いみたいです。 今、ドリンクに付いているシールを集めるとドラえもんのお皿が貰えるキャンペーン中なのだそうですが、その集める枚数が… 36枚… 多い… ふだんはコンビニに寄ることをよしとしないヨメですが、どんどん飲めとプッシュしてきます。 頑張ろ…
いろいろあるキャラクターものの中でスヌーピーがむかしから好きです。どこかオトナびたセリフと手描きのあたたかさにビンス・ガラルディの音楽が絶妙に絡みますよね! 一方、うちのヨメは国産、ドラえもんが大好きです。あの丸いフォルムが良いみたいです。 今、ドリンクに付いているシールを集めるとドラえもんのお皿が貰えるキャンペーン中なのだそうですが、その集める枚数が… 36枚… 多い… ふだんはコンビニに寄ることをよしとしないヨメですが、どんどん飲めとプッシュしてきます。 頑張ろ…
5月あれこれ2・切り替えがたくさん 今月は色々とやることが多岐にわたっていました。 楽器も色んな種類、演奏スタイルも色々、日々対応しないといけないものが変わって頭も唇もはちゃめちゃに忙しい日々でした。 特に大音量とカップサイズの大きなマウスピースに対応するためにかなりアンブシュア、アパチュアが開き気味で演奏する時間が多くなってしまって、先週くらい、細かいニュアンスがどーにもできない状態に陥ってしまいました。反省
5月あれこれ15月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作