top of page

高校Cの部


昨日は吹奏楽コンクール、東京都・高校Cの部の演奏を聞いてきました。

各県、地区でルールや区分は変わるようですが、東京都の高校Cは参加人数が20人という制限があります。人数が少なくてもいいので、部員数の少ない学校も出場できるという反面、パートの人数によって選曲の難しさや、粗があるとすぐ聞こえてしまうので、個々の技術が演奏に反映されやすいといった面もあり、大編成とは違った戦略性も求められると感じました。

デュエット〜小編成はお互いの音もよく聞こえますし、プレーヤー間のコミュニケーションも密にとれるので、個人個人が音楽をより深く考え、感じるという意味で楽しく、とてもよい経験になるのではないかなと思います。

吹奏楽部は夏のコンクールが終わるとアンサンブル・コンテストの準備に入ります。

指導やレッスンのお仕事でいろいろな部活のスタイルがあるなあと感じる今日このごろですが、生徒の子供達には、音楽の、楽器のいろんな楽しさを経験してもらえたらと思います。夏の後は大編成とは違った、音で会話するようなワクワクをぜひ味わってほしいです。


最新記事

すべて表示

夏休みの8月も終わりますね

今日は8月31日。毎年8月は夏休みとお盆とで教室も振替が多くなりますが、明日から9月です。 一応明日が日曜なので明後日から学校という子たちも多いんじゃないでしょうか。 レッスンに来た時に「学校の宿題おわったー?」と聞くのですが、みんな結構計画的にやっていて、最終日に眠い目を...

ついに

10日前に 日本管打楽器コンクール トランペット部門の本選が行われました。 このコンクールは名前の通り、日本で行われるクラシックの管楽器・打楽器のコンクールで、毎年別な楽器が、各楽器3年に1回のローテーションで行われています。...

雨すごかったですね

7月の最終日はまたここでは大雨が降りました。 最近ゲリラ雷雨が多いですが、そんなときは雷も雨も凄いことになって焦ってしまいます。 最近は昔の話をついしてしまうのは年齢を重ねたからなのでしょうか、どうしても子供の頃の夏を思わずにはいられません。たぶん10年くらい前まではこんな...

bottom of page