top of page

資料作り


吹奏楽コンクールも一段落すると、学校によっては先輩が引退して、新しい体制になったり、すこしずつ来年の準備に入っていきます。季節だけでなく、そんなところからも、1年が終わりつつあるなぁと感じてしまいます。

それはともかくとして、今日は新しい体制で頑張る子どもたちに向けた資料作り。

新入部員を迎えるために、今なにをやったらいいかを一緒に考えてみようかなと思っています。

音を出す。たくさん吹く。これ以外に上達する方法はないですが、自分たちが何をやっているかを、当たり前のことと言わないで、この時期に一度、みんなで確認しておくことは大切なように思います。

毎日つきっきりで指導っていうのはいろんな理由で難しく、顧問の先生方も部活以外の仕事もとても多いと聞きます。どうにか自分たちで上手くなる、練習するサイクルを作っていってもらいたいなあと思います。


最新記事

すべて表示

2024年発表会

今日は教室の発表会でした! 参加された皆さんお疲れ様でした! 参加される方々の選曲が年々難しくなり、演奏時間も長くなり、練習もスタミナも大変になってきていますがそれぞれの良さがでたいい会だったなぁと思います。 僕もホールでみなさんの音を1年ぶりに聞いて音の変化や成長を嬉しく...

レッスンを受けてきた話

僕はこれまで単発のレッスンを除くと、トランペットを3人の先生に師事してきました。 大学を卒業してからも20代の頃はレッスンをポツポツと受けていたのですが、先日同門の友人から誘ってもらい、ヒロ野口先生のレッスンを(本当に)久しぶりにグループで受けてきました。...

鼻の手術2

手術当日は朝から絶食で病院へ。鎮痛剤で寝たことはありますが、全身麻酔での手術は初なので若干緊張しました。とはいえ麻酔が入ったら目が覚めたら手術は終わっていたのですが。 鼻の奥にはガーゼが詰め込まれて、入り口には綿球が詰められていました。...

bottom of page