top of page

アンプがあるところで


昨日今日くらいから、関東は秋の気候に変わったようで、過ごしやすい気温がうれしいです。

先月、今月とちょろちょろとクラシック以外のジャンルを演奏することがつづきました。

吹奏楽〜クラシックではないジャンルの時にはアンプで音量を上げる場面が結構ありますが、クラシックよりも音響のシュチュエーションのバリエーションが多く、大音量にかき消されて自分の音が聞こえづらいこともよくあります。音色・音量・音程・他の楽器との混ざり方などの判断が難しく、いろいろ試行錯誤に時間がかかりましたが、最近は、なんとなくステージは変わっても、ある程度、聴く・感じることのできるポイントは必ずどこかにあって、それが分かるようになってきてからはスタミナも削られにくくなっているように思います。

日頃、レッスンをしていると、生徒さんに説明することも多いのですが、生徒さんの話からヒントをもらったり、生徒さんの悩みの解決法を一緒に考えるなかで、いままで考えていなかった気付きがあって、それが自分の演奏にもいい影響があって、またそれをレッスンで還元するということもとても多いです。

アンプがある場所での演奏のなかでも、レッスンのなかで得たいくつかのヒントが役に立っています。生徒さんと一緒に自分も上達する、それを生徒さんのレッスンで伝えていけるという循環はとても幸せで、ありがたいなあと思います。


最新記事

すべて表示

夏休みの8月も終わりますね

今日は8月31日。毎年8月は夏休みとお盆とで教室も振替が多くなりますが、明日から9月です。 一応明日が日曜なので明後日から学校という子たちも多いんじゃないでしょうか。 レッスンに来た時に「学校の宿題おわったー?」と聞くのですが、みんな結構計画的にやっていて、最終日に眠い目を...

ついに

10日前に 日本管打楽器コンクール トランペット部門の本選が行われました。 このコンクールは名前の通り、日本で行われるクラシックの管楽器・打楽器のコンクールで、毎年別な楽器が、各楽器3年に1回のローテーションで行われています。...

雨すごかったですね

7月の最終日はまたここでは大雨が降りました。 最近ゲリラ雷雨が多いですが、そんなときは雷も雨も凄いことになって焦ってしまいます。 最近は昔の話をついしてしまうのは年齢を重ねたからなのでしょうか、どうしても子供の頃の夏を思わずにはいられません。たぶん10年くらい前まではこんな...

bottom of page