top of page

両さん


昨日は最近完結がニュースにもなったこち亀の舞台、亀有でのお仕事でした。

なんでもそうですが、続けることが一番大切で難しいのかなと思う今日このごろ、

ましてや人気マンガ雑誌で週間連載を長年続けるっていうのはスゴイなぁと思います。

そんなお仕事終わり、かなりお久しぶりになる先輩とお会いすることができました。

僕が音大に行くキッカケをくれた先輩でもあるのですが、先輩も変わらずトランペットを続けていらっしゃって、お互いに続けていられながら再開が出来たことに幸せを感じながら、トランペット話に花を咲かせてきました。

僕もできるだけ長く続けたいと気合が入りました。


最新記事

すべて表示

・切り替えがたくさん 今月は色々とやることが多岐にわたっていました。 楽器も色んな種類、演奏スタイルも色々、日々対応しないといけないものが変わって頭も唇もはちゃめちゃに忙しい日々でした。 特に大音量とカップサイズの大きなマウスピースに対応するためにかなりアンブシュア、アパチュアが開き気味で演奏する時間が多くなってしまって、先週くらい、細かいニュアンスがどーにもできない状態に陥ってしまいました。反省

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

bottom of page