top of page

良いお年を

  • 執筆者の写真: naokofluteclass
    naokofluteclass
  • 2016年12月31日
  • 読了時間: 2分

大晦日ですね。本当に毎年あっという間です。

今年も生徒さんそれぞれのレベルや、やりたいことに沿ってレッスンすべく、僕自身もチャレンジすることが多い年だったように思います。

新しい生徒さんが入ったり、継続してレッスンをしている生徒さんがレベルアップするに従って今まで気づかなかった課題や、考え方にも触れることがあり、レッスンをしながら僕も一緒に学んでいました。

今年は年初に初めておさらい会も開催しました。不慣れな部分もありましたが、やっぱりトランペットは何人かで音を出すことも魅力・楽しさなので、来年も引き続きチャレンジしたいです。

発表会は毎年、トランペットの生徒さんは遠慮しがちなのですが、今回は6人の方が参加。

それぞれの良さの光る演奏をしていただきました。

アンサンブルも例年以上に豪勢な演奏になって、音出しの段階で感動してしまいました。

まだまだ考えてはいるけれど形にできていないアイデアもたくさんあり、それは年末年始で少しずつ形にできたらと思っています。

お休みの間に楽器も掃除しないとなぁと思っています。

皆さんもぜひ、楽器のお手入れしてあげて下さい。

今年も多くの方にほんとうにお世話になりっぱなしの1年でした。ありがとうございました。

生徒の皆さんはまたレッスンでお会いできることを楽しみにしております。

良いお年をお迎えください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
後半に向けて

今年もというか、今年は特にという気もしますがあっという間に2025年も前半が終わります。 後半も発表会のほか色々と決まっている予定があり、ちょっとずつその準備を進めています。 7月はコンクールシーズンでもあるので出張レッスンも含めていろいろバタバタの予感です。...

 
 
 
ハーデンベルガーが来日しますね

多分久々の来日?クラシック・トランペットの名手、ホーカン・ハーデンベルガーが6月末に日本でコンサートを行います。 前回聞いたのは20代のころだったように記憶しています。そのときはハイドンの協奏曲を演奏していましたが、高校生時代繰り返し聞いたトランペッターだったので正直もう少...

 
 
 
難しい楽器

テレビの企画で芸能人が色々な楽器にチャレンジして数ヶ月後にみんなで演奏するような企画が時々ありますが、先日、そんな企画を見た生徒さんが「その様子をみてやっぱりトランペットって難しいと再認識しました。トランペットだけ他の楽器と上達の進度が違いました」と話していまして。...

 
 
 

Comentários


トランペット教室「とらぺた」

営業時間 10:00-21:00

火曜日・金曜日・日曜日 定休

 

●歩いて通えます♪

 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 (徒歩9分)

 西武有楽町線 新桜台駅 (徒歩8分)

 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅(徒歩14分)

 西武池袋線 江古田駅 (徒歩16分)

 

●自転車で通えます♪

 東京メトロ有楽町線 平和台駅

 西武池袋線 練馬駅

 西武池袋線 桜台駅

 

●がんばれば!!自転車で通えます!!

 東武東上線 東武練馬駅

 都営大江戸線 光が丘駅

 

 

 

●電車の方

 JR池袋駅より電車で9分+徒歩9分!!

 

●バスの方

 JR赤羽駅よりバスで25分+徒歩4分!!

 (赤羽駅東口より高円寺駅北口行き)

 

●お車の方

 DY桜台2丁目パーキング

 最大料金・駐車後24時間以内/800円

 8:00〜20:00 20分/100円

 20:00〜8:00 60分/100円

​© 2016-2025 Trumpet Class TRUPETA All Rights Reserved.

当トランペット教室のウェブサイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。すでに転載している場合には、直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

トランペット教室『とらぺた』-東京都練馬区 updated 2025.05.14.

bottom of page