top of page

寒い…


今週末は寒波が来ているようで…寒いです。

北国の場合、30度くらいまで部屋を温めるのと、外は寒いをとおりこして痛いくらいなので、もはやあきらめの境地なのですが、東京はじっくり寒いといえばいいんでしょうか、東京にいるほうが寒く感じるような気がします。大変なタイミングでのセンター入試もあるようで(^^;)

本日レッスンだった生徒さん、来る時ちらっと雪が降っていたそうです。

子供の頃は嬉しかったですが、大人になると雪はあんまり良いことがなくなっちゃいますね。なるべく積もらない方向でお願いしたいものです。

楽器の面で言うと、ピアノの方はこの時期、腱鞘炎になりやすいそうです。寒い時は身体のなかも冷えて活動が止まっているようです。いきなり動かすと、身体がついていけずケガをしてしまうということのようです。

ピアノほどではないかも知れないですが、トランペットもこの時期は指も身体も急に動かさず、少しずつ少しずつ動かすようにすることで、余計な負担を減らすことができると思います。

ウォームアップを丁寧に、今日も練習がんばってください♪


最新記事

すべて表示

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

先週はバンドのライブでした。 コロナやらタイミングやらいろいろ難しく、フルメンバーでは1年以上ぶりのライブでした。 やっぱり人前で反応を感じながらのステージは楽しいです。 ただ、やっぱり久しぶり、準備の段階でかなりフルステージを演奏する体力が落ちていると感じました。 人によってやり方はあるんでしょうが、スタミナ的にきついステージがある時、僕の場合は1曲ごとにペース配分やスタミナを削られやすい場所へ

bottom of page