top of page

ツイてる男


楽器指導のお仕事で行っている消防少年団がありまして、創立40周年ということで、僕も行き始めてもうすぐ10年になるのですが、今週の始め、その記念の式典が行われ、僕も呼んで頂き、立派な感謝状までいただいてしまいました。

このお仕事にかかわらせて頂いた経緯を思い起こすと、個人的には不思議な人の縁を感じるものでもあり、式典の間はふとその事を考えていたのですが、少し長い話になる気もするので、これはまた別な機会のネタとして取っておこうと思います。

今回はタイトルのお話です。

そんな感謝状を頂いた日、お昼ごはんで立ち寄ったお店と、音出しの為に立ち寄ったカラオケボックス。その2つのお店のレシートがこちら!!

無意識に買ったものの合計としてはたまに経験するのですが、同日に2回続くとちょっとテンションが上がってしまいます!

たしかにその日は通して良い一日だったのです。

運気、大事です!


最新記事

すべて表示

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

先週はバンドのライブでした。 コロナやらタイミングやらいろいろ難しく、フルメンバーでは1年以上ぶりのライブでした。 やっぱり人前で反応を感じながらのステージは楽しいです。 ただ、やっぱり久しぶり、準備の段階でかなりフルステージを演奏する体力が落ちていると感じました。 人によってやり方はあるんでしょうが、スタミナ的にきついステージがある時、僕の場合は1曲ごとにペース配分やスタミナを削られやすい場所へ

bottom of page