top of page

結果発表〜


夜になり、選挙の結果もだんだんと出てきているようですね。

僕は時間内に投票所に行くのが難しそうだったので、今回は期日前投票でした。

天気のことを思うと、少しラッキーだったかもしれません。

そんな悪天候ではありますが、今日は吹奏楽コンクール高校の部の全国大会も行われていたようです。数時間前からネットでも結果があがっていました。

僕の中高時代に強豪校だった学校も、順当に勝ち上がり上位の成績を収めた学校と、そういえば最近名前が聞かれなくなった学校とに分かれているような気がします。

現在も強豪校のままの学校の中には顧問の先生も入れ替わった学校もあるのですが、そこは引き継ぎが円滑にいったということなんでしょうか。常連校に鍛え上げるだけでも大変なことなのに、すさまじいなと思ってしまいます。

甲子園のファンもそうですが、コンクールの地区大会などを聴いて、気になった学校や団体の定期演奏会など、一定期間注目してみることも楽しいかもしれませんね。

今日は低気圧の影響か、頭がぐらぐらします。

選挙結果を見ながらゆっくりしたいと思います。


最新記事

すべて表示

吹奏楽部の大きなイベント、吹奏楽コンクールは朝日新聞社が主催して行っている大会なのですが、朝日新聞社ではそのコンクールの様子を吹奏楽プラス というサイトで有料配信しています。 なのですが、今年は、今週と来週末に行われる、西関東大会と東京都大会を当日無料配信するそうです! どちらも、この大会で代表に選ばれれば全国に出場が決まるという大会で各地区からレベルの高い団体が集まり、自分たちの音楽と練習の成果

5月に原則任意と宣言されたマスク着用、あれから3ヶ月経って、街にでるとすっかりしていない人の方が多い状態になりました。 夏になり気温が上がってからは特に着けない方が増えたように思いますが、僕は最近またマスクをつけて外を歩くことも増えています。 理由はコロナではなくて日焼けです。 冬の乾燥もなのですが、唇の皮は結構薄いので、唇の日焼けも度が過ぎるとトランペットのコンディションに影響することがあります

bottom of page