top of page

秋晴れ


過ごしやすい秋晴れの日が多く、そんな日は自転車に乗らず歩くようにしてみました。

いつまで続くかわかりませんが、iPhoneには自動で歩数を計測して記録する機能があるので、1日1万歩が目安と聞くので、晴れた日はそのくらいを目標にしてみようと思います。

少しくらい体重が減らないかなとも思うのですが、歩くと体重の前にお腹が減ってしまうのでご飯が美味しいです。なかなか上手くはいかないものです。

昨日は、埼玉でレッスンをしている教室の発表会でした。

ずっと続けている生徒さん、回数は少ないと言っていましたが、毎週コンスタントに練習するようにしているそうで、今年は”花が開き始めた”といった演奏で、とてもよい発表会でした。

最近では吹奏楽団体に所属してみようかなと思っているようで、いい循環に入っているなと思いました。

当教室もいよいよ発表会まで2ヶ月となっています。

生徒さんと一緒に追い込み頑張っていこうと思います。

話は違いますが、今日はテレビでシンゴジラが放映されるようです。

面白くて劇場で2回みた作品だったので、今回の放映もとても楽しみです。


最新記事

すべて表示

・切り替えがたくさん 今月は色々とやることが多岐にわたっていました。 楽器も色んな種類、演奏スタイルも色々、日々対応しないといけないものが変わって頭も唇もはちゃめちゃに忙しい日々でした。 特に大音量とカップサイズの大きなマウスピースに対応するためにかなりアンブシュア、アパチュアが開き気味で演奏する時間が多くなってしまって、先週くらい、細かいニュアンスがどーにもできない状態に陥ってしまいました。反省

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

bottom of page