top of page

クールダウン


昨日は大きな音で吹いたり、高い音を出したりと、唇に負担が大きな状態で吹く時間が多くなってしまったので、クールダウンを念入りに行いました。

金管楽器の練習後にクールダウンを取り入れている学校は無いわけではないのですが、まだまだ少ないという印象です。

当教室の生徒さんも、クールダウンの話をすると「何をするんですか?」といった質問をいただくことが多いです。

スポーツの世界ではウォームアップとクールダウンは一般的に行われているようですし、スポーツをしない人でも何となくイメージはあるんじゃないかと思います。

例えば柔軟体操をしたり、サッカー選手が足を上げながら回して進む映像なんかはテレビでも目にすることがあります。

なんの競技もそうですが、日常生活と、競技では動かす部位や範囲が大きく異なります。

日常生活では身体を大きく動かさなくても生活はできるので、身体もその範囲で動ければいいぐらいになっているのですが、そのままいきなりスポーツをすると必要な動きに身体がついていかず無理をすることになったり、ケガをすることもあります。また、逆に、これからする競技の要素をもった動作を何度か繰り返してから競技をすると、スムーズに動けたりします。

そういった、「これから行う動作がスムーズに出来るように準備をすること」がウォームアップです。

トランペットの場合は、身体、呼吸や、唇、舌、指の動きが演奏したときにスムーズに動くように準備をして演奏に臨みます。

ただ、実際の演奏はいろんな動きが出てくるので、完全に理想的な吹き方で演奏し続けることは無理です。(そもそも完全に理想的な吹き方なんてものがあるのか、その吹き方ができるのかっていう話もありますが)

吹き続けていくうちに、いろんな所に歪みがでてきますし、疲労も溜まっていきます。

1日の練習、演奏が終わる頃には、ウォームアップが終わった時の状態からは大きく離れているんじゃないでしょうか。

それなのにそのまま楽器をしまってしまうと、身体はその歪んだフォームの状態を覚えてしまい、次の日の練習はその歪んだフォームからスタートです。なんだか怖い話です。

抜群の回復力と幸運で、そのまま順調に成長する人もいるとは思いますが、ある日その歪みがピークになった時に「音がでない」「思ったように口が動いてくれない」と調子を崩してしまった経験のある人も多いかと思います。1度調子が崩れると戻すのはなかなか大変な作業です。

1日の練習・演奏が終わった後は、少しでいいのでウォームアップが終わった状態を思い出してその状態をイメージしながら出しやすい音、音階などで自分のフォームを整えてから楽器をしまうと、調子が崩れにくかったり、次の日にダメージが残りにくいと思います。

今日の動作を思い出して、あちこちの歪みを整え、ほぐして明日また歪み、疲れのない状態、少ない状態でスタートできるようにするのがクールダウンなのかなと思っています。


最新記事

すべて表示

楽譜を追う

音楽に合わせてボタンを押すゲーム、いわゆる「音ゲー」と呼ばれるジャンルが得意な大学生にプレイする時にどんなことを意識しているかを聞いてみたところ、トランペットで楽譜を見ながら演奏するときと共通するものがあって興味深かったので今日はそのことについて書いてみます。...

1月振り返り

年が明けて1月はたくさんレッスンをした気がしています。 その中で印象に残ったトピックとしてはアタックと超絶技巧でした レッスンをしていて口で息を吸いたくないという方がたまにいらっしゃるのですが、理由を聞くと大体の方が口で息を吸った後もとの形に戻せないことが怖いという理由なの...

良いお年を

今年も今日で終わりですね。 今年はレッスンやレコーディング、趣味のバンド活動ではレコードも作り、やりたかった企画も開催できたりと後々振り返った時に2024年はこんな年だったと言える年になったような気がしています。 大晦日の今日は朝からいろいろと食材の仕込みをしたり買い物をし...

トランペット教室「とらぺた」

営業時間 10:00-21:00

火曜日・金曜日・日曜日 定休

 

●歩いて通えます♪

 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 (徒歩9分)

 西武有楽町線 新桜台駅 (徒歩8分)

 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅(徒歩14分)

 西武池袋線 江古田駅 (徒歩16分)

 

●自転車で通えます♪

 東京メトロ有楽町線 平和台駅

 西武池袋線 練馬駅

 西武池袋線 桜台駅

 

●がんばれば!!自転車で通えます!!

 東武東上線 東武練馬駅

 都営大江戸線 光が丘駅

 

 

 

●電車の方

 JR池袋駅より電車で9分+徒歩9分!!

 

●バスの方

 JR赤羽駅よりバスで25分+徒歩4分!!

 (赤羽駅東口より高円寺駅北口行き)

 

●お車の方

 DY桜台2丁目パーキング

 最大料金・駐車後24時間以内/800円

 8:00〜20:00 20分/100円

 20:00〜8:00 60分/100円

​© 2016-2025 Trumpet Class TRUPETA All Rights Reserved.

当トランペット教室のウェブサイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。すでに転載している場合には、直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

トランペット教室『とらぺた』-東京都練馬区 updated 2025.01.14.

bottom of page