top of page

後半戦へ!


今年もあっという間に半分が過ぎようとしています。

今日は関東の梅雨明けが宣言されたようで、こちらもあっという間でした。

数日風が怖いぐらい強いのですが、そういうのも関係しているんでしょうか。

毎年つかっている「ほぼ日手帳」。

今年は軽量化をしたくて前半・後半に分かれているものを購入していました。

なので今がちょうど、手帳の入れ替えのタイミングです。

今年は年明けから発表会、コンサート、引っ越しと様々な行事が目まぐるしくやってきたので手帳も例年にくらべて書き込みがみっちりしています。

見返しながら「なんか、けっこう頑張ったんだな」と今年前半はちょっと誇らしい気持ちになりました。

3月から引っ越しで環境がガラッと変わり、いろんなことを再度やり方、進め方を構築し直した4ヶ月でした。

手帳の変わり目もいい機会なので、ここで一度振り返り、後半戦へ向けての方向性を考えていこうと思います。

学生の生徒さんは新年度から3ヶ月が経って、期末テストが終わる時期ですね。

夏のコンクールに向けてスパートをかけていく人も多いと思います。

このタイミングで、今やっている練習を確認、夏に向けてやることを整理整頓してみるのもよいかもしれません。


最新記事

すべて表示

良いお年を

今年も今日で終わりですね。 今年はレッスンやレコーディング、趣味のバンド活動ではレコードも作り、やりたかった企画も開催できたりと後々振り返った時に2024年はこんな年だったと言える年になったような気がしています。 大晦日の今日は朝からいろいろと食材の仕込みをしたり買い物をし...

遠方からの連絡

最近の出来事振り返り② になります。 この数ヶ月、以前レッスンに通っていただいていた生徒さんから単発でのレッスンや演奏会のお誘いをいただくことが何度かありました。 全国大会に出場するような強豪校に通っている子、関東圏外の学校に進学した子、お仕事の関係で遠方に引っ越された方な...

bottom of page