なんだか今年は風の強い日が多いように思います。
引っ越す前の家が風があまり気にならない家で、今の家は風の音とかがすごく聞こえる家だからなのかなとも思っていましたが、ネットなど見ると、同じく今年は強い日が多いと感じている人が結構いるようです。なんだか不気味ですね。
当教室ではないのですが、某所で先月体験レッスンをさせていただきました。
お話を聞くと、社会人の方ながら、毎日楽器を吹いていて、団体にも複数所属しているという、かなり熱心に活動されている方でした。
ただ、いくつか悩んでいることがあるようで、
・人前でソロを吹くときに極端に緊張してしまって大きな失敗をしたことが少なくない。
・人よりもかなり早くバテてしまう。
・なんでもないフレーズで音を外してしまう。
・定期的に調子が悪くなる
などなど…
んー…。
あれ?
これ、知ってるぞ。
僕もこれ、本当にそのまま当てはまっていました。
なので、「ひょっとして、○○なときって○○になりませんか?」と聞くと、「あ、そうです」という感じで当てはまります。
ざっくり言うと、”息”が大きな原因なのですが、これが色んな部分に影響を与えるので、今思えばタチの悪いはなしだなあという感じです。
”極度に緊張して大失敗する”ことに関しても、
『自分はノミの心臓で、人よりもビビりだからこんなに緊張してうまくいかないのだ』
『心を鍛えなければいけないのだ』
とばかり考えていましたが、もちろんそういう要素もあるのですが、”技術的・奏法的な問題”が、本番での演奏を難しくしていて、それが、緊張する場面で大きな影響を受けることもあるのだなということがその後、だんだんわかってきました。
その他の問題に関しても根っこの原因は共通なので、そんな話をしながら、いくつか試してもらったところ、すぐにガラッと変化があり、なんとなく希望が見えたように思います。
当時はすごく悩んだし、あれこれ聞いたり試したりもしまして、僕的には「あぁ、もう少し早く気付けてればな」という後悔もなくはないのですが、他の人の同じ悩みに対してこういうレッスンができたりすると、そんな日々もまるっきり無駄ではなかったんだなと思えました。