top of page

珈琲お盆危機


引っ越し祝いで友人からドリッパーをもらってから、コーヒーを淹れるのが楽しく、毎日の日課になっています。

同じ友人から教えてもらった、新江古田の少しさきにある小さな焙煎所。

親類の方が僕と同郷(!!)とのことでなんだか親近感。

味はもちろん美味しいですし、挽きたての香りがなんともリラックスできる香りで、基本その焙煎所で豆を挽いてもらって淹れています。

8月に入って世間はなんとなくお盆に向かっている空気です。

お盆期間はお休みになるお店も多くなりますが、こちらの焙煎所もたしかお盆休みはあったような…。その前にまとめ買いしとかないとなぁと思いながら、でもその前に1回買って、次に買うときにまとめ買いしよう。そんなふうに思って週末お店に行ってみたのですが、

月曜(今日)から金曜まで休みとのことでした(笑)

危なかった…

無事いつもより多めに挽いてもらいました。

今週も切らすことなくコーヒーが飲めそうです。


最新記事

すべて表示

良いお年を

今年も今日で終わりですね。 今年はレッスンやレコーディング、趣味のバンド活動ではレコードも作り、やりたかった企画も開催できたりと後々振り返った時に2024年はこんな年だったと言える年になったような気がしています。 大晦日の今日は朝からいろいろと食材の仕込みをしたり買い物をし...

遠方からの連絡

最近の出来事振り返り② になります。 この数ヶ月、以前レッスンに通っていただいていた生徒さんから単発でのレッスンや演奏会のお誘いをいただくことが何度かありました。 全国大会に出場するような強豪校に通っている子、関東圏外の学校に進学した子、お仕事の関係で遠方に引っ越された方な...

bottom of page