top of page

4月終わり!

今日で4月が終わりです。


自宅でのレッスンはお休みでしたが、オンラインの基礎練サポートは初めての試みでしたし、そのほかにも調べ物をしたり気がつけばあっという間という感じでした。


オンラインでの基礎練のサポートは自分にとっても初めての経験でしたが、普段よりも短いスパンで、基礎練にフォーカスして一緒に取り組めました。結果、参加された方はみなさん、普段よりも安定性や音域、コントロールに良い変化が見られました。


やっぱり、コンスタントに基礎練習を重ねることは大切だなと僕も確認することができ、自分いとっても得るものがあった企画でした。


来月も非常事態宣言は解除されないようです。


教室のスケジュールについても生徒さんに連絡をしました。

返信に書いてある何気ないコメントに元気をいただいたりしています。


期間中はなかなか行動に制限はありますが、やれることをやっていこうといった気持ちでいます。


来月も頑張っていきたいと思います。

最新記事

すべて表示

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

先週はバンドのライブでした。 コロナやらタイミングやらいろいろ難しく、フルメンバーでは1年以上ぶりのライブでした。 やっぱり人前で反応を感じながらのステージは楽しいです。 ただ、やっぱり久しぶり、準備の段階でかなりフルステージを演奏する体力が落ちていると感じました。 人によってやり方はあるんでしょうが、スタミナ的にきついステージがある時、僕の場合は1曲ごとにペース配分やスタミナを削られやすい場所へ

bottom of page