top of page

ワクチン

お盆です。


実家は実家で大雨の被害がなかなか大変だったりしますが、こちらはこちらで感染者数の増加数が急上昇で大変です。


そんなわけで、僕も今日、1回目のワクチンを接種してきました。


あいにくの大雨で靴の中がびしょびしょになりましたが小学校の体育館に設けられた接種開場で摂取をしてもらいました。


思った以上にスタッフの方の役割分担が細かく決まっていて、案内に促されて流れるように終わりました。


注射も打つ瞬間こそチクッとしますが、そのほかの痛みはとくになくあっさりとしたものでした。


今のところ打った場所に筋肉痛のような鈍痛があるくらいで大きな体調の乱れはないようです。

来月には2回摂取が終わります。


だんだん摂取率が高くなってくれば世の中に少し動きが出てくるのかな、そんな日が年内にきたら嬉しいのですが…。

最新記事

すべて表示

気がついてみれば今日で11月は最後ですね! 発表会が終わって、もろもろのことをやっている間に気がつけば明日から12月なのでびっくりしました。 12月はすこしゆとりあるかな〜と思っていたんですが、12月に近づくにつれてアレコレ予定が入ってきて、12月もあっという間に終わってしまいそうです。 ここ数日、Amazonでブラックフライデーセールをやっているのでなにか必要なものはないかなと見ているんですが、

今日は今年度の発表会でした。 参加された皆さんお疲れ様でした。 光るシーンも多い、よいステージでした。 一方で初参加の方も多かったからかもですが、普段に比べて緊張している人が多いように感じました。 演奏経験が増えても緊張はずっとするんですが、緊張したときにどうするとか、緊張する前提でどんな練習や吹き方をするかはやっぱりこれは経験なので、どんどん人前に出ていってほしいなと思っています。 また来年度、

仕事柄、あんまり褒められた話ではないのですが、暑い日にはあまり進んで聴かなくなってしまう曲というのがあります。 僕の場合はクラシックの重厚な編成のシリアスなテーマを扱った曲はどうしてもかんかん照りの真夏日には必要以外なかなか自ら選んでは聴かなくなってしまいます。 そんな曲も含めて、最近気温が下がってきたせいか色々なタイプの曲を聴いています。 当教室はトランペットという楽器の性質上、来られる生徒さん

bottom of page