top of page

延長です

政府の緊急事態宣言はなんとなく事前から匂わせがありましたが、予想通りの延長となりました。


色々と思うところはありますが、延長されたものはそれはそうなので、その中でやることを考える…毎回これ言ってますね(汗)


今日は今月のレッスンの方針について生徒さんにご連絡させていただきました。


5月は先月に試行錯誤していたことをちょっとずつ形に、表に出していこうと思います。


ブログについては、きっと今、全ての人がいろんな立場で苦労していることを考えるとどうしても普段以上になにを書いていいのか悩んでしまって、文章が抽象的になりますね…。


あまりネガティブなことは書かないようにしながら、今月ブログも書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

最新記事

すべて表示

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

先週はバンドのライブでした。 コロナやらタイミングやらいろいろ難しく、フルメンバーでは1年以上ぶりのライブでした。 やっぱり人前で反応を感じながらのステージは楽しいです。 ただ、やっぱり久しぶり、準備の段階でかなりフルステージを演奏する体力が落ちていると感じました。 人によってやり方はあるんでしょうが、スタミナ的にきついステージがある時、僕の場合は1曲ごとにペース配分やスタミナを削られやすい場所へ

bottom of page