top of page

三の酉

毎年11月は酉の市です。


今年は三の酉に行ってきました。

去年、一昨年はコロナの影響もあって出店、路面販売は中止、参拝と熊手のみと、例年を知っている人間からするととても寂しい雰囲気だったのですが、ことしは復活!


参拝は事業・商売をする人たちですが、出店があると子供たちから大人までたくさんのひとで練馬駅前がごった返してワイワイと楽しい雰囲気になります。

やっぱりこういうほうがいいよなぁと思いました。

まだまだ収束もしていませんが、少し活気が戻ってきた感じがして嬉しいです。


来年は今年よりもさらに活気あふれる年になってほしいと願いながらお参りしてきました。



最新記事

すべて表示

・切り替えがたくさん 今月は色々とやることが多岐にわたっていました。 楽器も色んな種類、演奏スタイルも色々、日々対応しないといけないものが変わって頭も唇もはちゃめちゃに忙しい日々でした。 特に大音量とカップサイズの大きなマウスピースに対応するためにかなりアンブシュア、アパチュアが開き気味で演奏する時間が多くなってしまって、先週くらい、細かいニュアンスがどーにもできない状態に陥ってしまいました。反省

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

bottom of page