top of page

潮煙

僕の世代の吹奏楽出のトランペット吹きにとって、1993年に吹奏楽コンクールの課題曲の1曲、マーチ「潮煙」はかなり衝撃的でした。


当時中学生だった僕も、初めて聴いた時は先輩と合わせて「シブっ!!!」とコンクール課題曲という言葉からかけはなれた、まるで刑事ドラマのオープニングを思わせるハードボイルドな曲調に狂喜乱舞しました笑。



トランペットのソロがこれでもかっというくらいフューチャーされているのもたまらないポイントでしたが、吹いてみるととても難しかったです。というか当時は吹けませんでした…。


このブログを読んでいる人はたぶんトランペットを吹いたことがある方が大半だと思うので説明しても大丈夫だと思いますが、このソロ、運指が


「20202〜020 20202〜020 202〜0202〜020201001〜2〜」


となっていまして、トランペットの「指かぶり密集地帯」と呼ぶかはわかりませんが、同じ指の繰り返しで音階を吹く音域を唇と息の操作で旋律のリズムに合わせてなかなか高速にコントロールしなければできないフレーズになっています。


僕の中学では(というか他の学校も)この曲を課題曲として選びませんでしたが、中学から始めたばかりの当時の自分にとってはカッコよく吹きたいと憧れるけれどまったく歯が立たないという曲として強烈に記憶に刻まれた曲でした。


同世代のトランペット仲間でこの曲の話がでて、みんな同じ印象だったのが面白かったので、今日はそんなお話でした。



最新記事

すべて表示

2024年発表会

今日は教室の発表会でした! 参加された皆さんお疲れ様でした! 参加される方々の選曲が年々難しくなり、演奏時間も長くなり、練習もスタミナも大変になってきていますがそれぞれの良さがでたいい会だったなぁと思います。 僕もホールでみなさんの音を1年ぶりに聞いて音の変化や成長を嬉しく...

レッスンを受けてきた話

僕はこれまで単発のレッスンを除くと、トランペットを3人の先生に師事してきました。 大学を卒業してからも20代の頃はレッスンをポツポツと受けていたのですが、先日同門の友人から誘ってもらい、ヒロ野口先生のレッスンを(本当に)久しぶりにグループで受けてきました。...

鼻の手術2

手術当日は朝から絶食で病院へ。鎮痛剤で寝たことはありますが、全身麻酔での手術は初なので若干緊張しました。とはいえ麻酔が入ったら目が覚めたら手術は終わっていたのですが。 鼻の奥にはガーゼが詰め込まれて、入り口には綿球が詰められていました。...

Comentarios


bottom of page