top of page

9月終了

毎年9月が終わると年末まであっという間なので、今年も多分そうなんだろうなと思って、少し寂しい気もする季節です。


8月と9月はそれぞれ進学に伴って卒業した生徒さんが訪ねてくれて一緒に楽器を吹いたり、近況を聞くことができたりして、本当にありがたいことだなと思いました。

生徒さんによっては(大人の方もですが)学校の先生以上に長い期間かかわることができて、それは教室を続けるうえでの喜びのひとつです。


今日は友人に誘われて金管バンドの演奏会を聴きにいってきました。

金管バンドはコルネットパートはとても忙しいので、聴いてるだけで唇が痛くなりそうなのですが、友人含め出演のみなさんとても美しい音色で素晴らしい時間を過ごさせていただきました。


発表会に参加される生徒さんは来月から発表会の曲を決めて練習をしていきます。

簡単過ぎても飽きてしまいますし、難し過ぎると直前までハラハラしてしまうので毎年お互いに選曲はむずかしいのですが、聴く人にとっても吹く人にとってもよいステージにできるように選曲してもらえたらと思っています。


来月も頑張っていきましょう!


最新記事

すべて表示

リベンジ会

今までやったことのない企画だったのですが、過去の発表会で演奏した曲で、演奏内容が自分的に納得がいっていない曲、もしくはあの時はああいう演奏だったけど、今演奏したらもっと違う演奏をするんじゃないかといった曲を改めて演奏してみる会、「リベンジ会」といったことを企画してみました。 元々はとある生徒さんとの会話が発端で、上記のような話があり、他にもそんな曲がある人はいるかな?とフルートの教室の生徒さんと併

ドンピシャ世代

今月、鳥山明先生と声優のTARAKOさんが亡くなったというニュースは僕的にかなり衝撃的な出来事でした。(というかまぁ世界的に大きなニュースだったんですが) ドラクエの音楽を担当されていたすぎやまこういち先生は悲しさはあったものの年齢的には90歳と高齢でお亡くなりになったのでそうかぁという気持ちだったのですが、鳥山先生もTARAKOさんもまだまだいろいろと活躍されるんだろうなと思っていたのでショック

筋肉のはなし

先日、高校の吹奏楽指導に行ってきました。 学校指導は学校によって生徒のカラーがあって、楽しいですね。 レッスンをしていて極端にカラダを使えていない吹き方をしている子がいました。 それが原因で全部のバランスが崩れているので少しずつで良いのでもっと息を使った吹き方をしていこう、という話をしました。 身体を使う、息を使うことは筋肉の動作なので意識をしたらその日から劇的に改善するものではありません。ある日

bottom of page