top of page

おや?

今日はいつもとちょっと感じを変えて。


今日、こんな画像を見つけました。




「面白い画像」みたいなところにあったので、たぶん「音符がソラシなのに音名がドレミになってる」というツッコミ画像ということで貼られていたみたいなんですが、「見る人で正誤が変わる看板」ってことでしょうか、意味が分かる人はちょっとだけ「あぁ、なるほど」という気持ちになるような?そんな看板です。


ちょっとレッスンで話した内容が含まれていたので紹介してみました。

最新記事

すべて表示

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

先週はバンドのライブでした。 コロナやらタイミングやらいろいろ難しく、フルメンバーでは1年以上ぶりのライブでした。 やっぱり人前で反応を感じながらのステージは楽しいです。 ただ、やっぱり久しぶり、準備の段階でかなりフルステージを演奏する体力が落ちていると感じました。 人によってやり方はあるんでしょうが、スタミナ的にきついステージがある時、僕の場合は1曲ごとにペース配分やスタミナを削られやすい場所へ

bottom of page