top of page

マウスピースの話1

  • 執筆者の写真: naokofluteclass
    naokofluteclass
  • 2016年1月14日
  • 読了時間: 3分

このブログでは日記的なお話の他に、レッスンで話したこと、考えたこと、楽器のこと、道具やアプリ、動画や音源のお話などもできたらと考えています。 そんなわけで、今回はマウスピースのおはなしです。 トランペットのレッスンをしていると、マウスピースについて「変えたほうがいいですか?」と質問を受けることがあります。また、僕の方からも「こっちのサイズはどうですか?」とお話をすることもあります。 こういったお話が出たとき、主に始めたばかりの方に対しての僕のスタンスとしては、 「今のサイズに特別吹きにくさを感じないのであれば変える必要はありません。ただし、別のマウスピースを吹いた時に、吹きやすさ、音色、音域、コントロールなどが明らかに改善するのであれば変えることを検討してください」 という説明になります。 僕は靴選びに例えることが多いのですが、「自分に合ったサイズを大まかに見つけたら、あとは自分がどこまでを求めるか」だと思います。 靴も目的によって様々な種類があり、メーカーが違えばサイズは同じでも作る時の型紙が違います。材質や靴底の溝の形状、ヒールの高さなどが少し違うだけで変化を感じるように、マウスピースもメーカー、サイズ、材質によって吹き手の感じ方は変わります。楽器もそうですが、マウスピースも、こだわり始めれば、なかなかキリのないものです。 ですから(これも始めたばかりの方が主な対象ですが)サイズがよっぽど合っていない場合以外は、マウスピースのことにあれこれ悩むよりもたくさん音を出して、たくさん練習して頂いたほうが、音も音域も吹きやすさも改善していきます。 逆にマウスピースを変えることで大きく改善するのであれば、購入を検討してもよいと思います。(トランペットを始める際に楽器購入と同時にマウスピースを選べなかった&誰かのお下がりのトランペットを使っていて、マウスピースもそこについていたというケースの場合、こういった提案をすることがあります) 機械と違い、スペックの数字よりも吹く本人がどう感じるかが大切なものなので、かなり感覚的です。僕自身、楽器屋さんで試奏して「これはすごい!」と購入して、その後数日吹いてみたけれど、どうも違和感があり、もとのマウスピースを使う…といったことになることもよくあります(笑) 繰り返しになりますが、吹きにくさを感じないのであれば、まずは練習に集中したほうがよいと思います。 そして少し上達したころ、改めて吹き比べをしてみると、今まで感じなかった発見が合ったり、より自分に合っていると感じるマウスピースに出会うことがあります。 その時は迷ってみたり、思い切って購入、使ってみることもトランペットの楽しみだと思います♪


 
 
 

最新記事

すべて表示
後半に向けて

今年もというか、今年は特にという気もしますがあっという間に2025年も前半が終わります。 後半も発表会のほか色々と決まっている予定があり、ちょっとずつその準備を進めています。 7月はコンクールシーズンでもあるので出張レッスンも含めていろいろバタバタの予感です。...

 
 
 
ハーデンベルガーが来日しますね

多分久々の来日?クラシック・トランペットの名手、ホーカン・ハーデンベルガーが6月末に日本でコンサートを行います。 前回聞いたのは20代のころだったように記憶しています。そのときはハイドンの協奏曲を演奏していましたが、高校生時代繰り返し聞いたトランペッターだったので正直もう少...

 
 
 
難しい楽器

テレビの企画で芸能人が色々な楽器にチャレンジして数ヶ月後にみんなで演奏するような企画が時々ありますが、先日、そんな企画を見た生徒さんが「その様子をみてやっぱりトランペットって難しいと再認識しました。トランペットだけ他の楽器と上達の進度が違いました」と話していまして。...

 
 
 

Comments


トランペット教室「とらぺた」

営業時間 10:00-21:00

火曜日・金曜日・日曜日 定休

 

●歩いて通えます♪

 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 (徒歩9分)

 西武有楽町線 新桜台駅 (徒歩8分)

 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅(徒歩14分)

 西武池袋線 江古田駅 (徒歩16分)

 

●自転車で通えます♪

 東京メトロ有楽町線 平和台駅

 西武池袋線 練馬駅

 西武池袋線 桜台駅

 

●がんばれば!!自転車で通えます!!

 東武東上線 東武練馬駅

 都営大江戸線 光が丘駅

 

 

 

●電車の方

 JR池袋駅より電車で9分+徒歩9分!!

 

●バスの方

 JR赤羽駅よりバスで25分+徒歩4分!!

 (赤羽駅東口より高円寺駅北口行き)

 

●お車の方

 DY桜台2丁目パーキング

 最大料金・駐車後24時間以内/800円

 8:00〜20:00 20分/100円

 20:00〜8:00 60分/100円

​© 2016-2025 Trumpet Class TRUPETA All Rights Reserved.

当トランペット教室のウェブサイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。すでに転載している場合には、直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

トランペット教室『とらぺた』-東京都練馬区 updated 2025.05.14.

bottom of page