top of page

今年もよろしくお願いします!

  • e-music
  • 2022年1月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年1月7日

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


ちょこちょこと業務的なことはその前にもありましたが、今日から2022年のレッスンが始まりました!みなさん今年もたくさん吹きましょう!


部屋もいつもよりも細かいところも掃除して、気持ちも新たに!

と思っていたら、


雪が降ってきました!

しかも結構しっかりと!


以前の住居は賃貸だったので、管理人さんが雪かきもしてくれたりしてたのですが、引っ越すにあたって、「これからは雪かきも自分でしなければ!」と思ってスコップは買って持っていました。


ですが、引っ越してからは毎冬、チラチラと降りはするものの、しっかり積もるような雪は降っていませんでした。


しかし、2022年、よりにもよってレッスンが始まる今日にかぎってたくさん降ってきました!


ついにスコップの出番です。


雪国生まれとして、「雪かきが可能であれば、積もり固まる前に何回でも雪かきをする」が鉄則です。(積もると重いですし、固まると割るのも大変なので。)


ということで、今日の午後はレッスンの合間に外に出ては家の前の坂道の雪をかいてを合間の度にくりかえしていました。雪が止んだので、明日もツルツルで歩けないみたいなことは回避できるんじゃないかなと思います。


筋肉痛にならないといいのですが…。

 
 
 

最新記事

すべて表示
一瞬の9月

前々から今月はあっという間に終わるだろうなと予想はしていて、実際一瞬で終わってしまいました。 レッスンは発表会2ヶ月前となりアンサンブルの練習や案内の作成など準備も増える時期で、それに加えて演奏以外に企画面、運営面にしっかり携わる本番も複数あり、演奏の準備以外の部分でも気を...

 
 
 
夏休み終了と息の流れ

今月も終わると子供たちも夏休み終了です。 うちに来ている子がたまたまそうなのか、今時の子はそうなのか、結構計画的に夏休みの宿題も数日の余裕をもって終わらせています。偉すぎます。僕自身と言い訳的に言えば僕の周りも夏休みの終わりに半べそかきながらギリギリに宿題を終わらせていたよ...

 
 
 
コンクールのこととかスタミナのこととか

夏休みになり、レッスンをしている学生たちで吹奏楽コンクールに出場する人たちはこれからだったり本番を終えたり、シーズン真っ只中な季節です。合奏指導の先生が別にいる場合がほとんどなので、トランペットの指導者としては全体の作り方に留意しながらその中でトランペットパートや個人がどう...

 
 
 

コメント


トランペット教室「とらぺた」

営業時間 10:00-21:00

火曜日・金曜日・日曜日 定休

 

●歩いて通えます♪

 東京メトロ有楽町線 氷川台駅 (徒歩9分)

 西武有楽町線 新桜台駅 (徒歩8分)

 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅(徒歩14分)

 西武池袋線 江古田駅 (徒歩16分)

 

●自転車で通えます♪

 東京メトロ有楽町線 平和台駅

 西武池袋線 練馬駅

 西武池袋線 桜台駅

 

●がんばれば!!自転車で通えます!!

 東武東上線 東武練馬駅

 都営大江戸線 光が丘駅

 

 

 

●電車の方

 JR池袋駅より電車で9分+徒歩9分!!

 

●バスの方

 JR赤羽駅よりバスで25分+徒歩4分!!

 (赤羽駅東口より高円寺駅北口行き)

 

●お車の方

 DY桜台2丁目パーキング

 最大料金・駐車後24時間以内/800円

 8:00〜20:00 20分/100円

 20:00〜8:00 60分/100円

​© 2016-2025 Trumpet Class TRUPETA All Rights Reserved.

当トランペット教室のウェブサイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。すでに転載している場合には、直ちに削除してください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

トランペット教室『とらぺた』-東京都練馬区 updated 2025.08.08.

bottom of page