top of page

黒蜜


友人とわらび餅にかける「きなこ」と「黒蜜」のかける順番について議論しました。

ぼくは当然みんな黒蜜が先だと思っていたのですが、友人はきなこが先と言うのです。

きなこが先だときなこが黒蜜を弾いてしまうので、なかなかわらび餅に絡んでくれないと思うのですが、友人いわく「その弾かれるきなこもまた風情」と言うのです。

友人はその後、他の人にも聞いてみたそうですが、どうやら「きなこ先派」と「黒蜜先派」はだいたい半々らしく、きなこ派は「どっちでもいいんじゃない」というテンションに対して黒蜜は「ぜったい黒蜜が先だろう」と頑なな傾向があるということでした。

よけいなお世話です(笑)


最新記事

すべて表示

・切り替えがたくさん 今月は色々とやることが多岐にわたっていました。 楽器も色んな種類、演奏スタイルも色々、日々対応しないといけないものが変わって頭も唇もはちゃめちゃに忙しい日々でした。 特に大音量とカップサイズの大きなマウスピースに対応するためにかなりアンブシュア、アパチュアが開き気味で演奏する時間が多くなってしまって、先週くらい、細かいニュアンスがどーにもできない状態に陥ってしまいました。反省

5月もあっという間に終わりそうですが、 少し思い出しながら今月のことを書いてみます。 ・ライブ 今月は所属バンドで元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんのライブのバックバンドを担当させていただく機会がありました。90年代、渋谷系と呼ばれる音楽のムーブメントがありましたがその中心のひとつがピチカート・ファイヴです。 僕も高校生の終わり頃から大学生時代によく聞いていました。そんなピチカート・ファイヴで作

bottom of page